WeaverseLabでは、ResoniteとLBE(Location-Based Entertainment)を組み合わせたシステム「WeavedFloor」を使った革新的なコンテンツコンテストを開催いたします!
🎮 開催情報
- 開催予定: 2025年9月後半(具体的な審査日は後日発表)
- 参加費: 無料
- 参加方法: 後日登録フォームを公開
- テスト用アイテム: UniPocketで配布予定!(近日公開)
- 制作開始日: 本記事公開時点から
- 締め切り: 9月中旬予定
- 協賛: HTC Nippon
⚙️ 技術仕様・レギュレーション
スペース仕様
- 対象スペース: 4.5m × 4.5m
- 必須対応: WeavedFloorに対応していること
- 原点設定: WeavedFloorTargetタグのSlotを原点としたい位置に配置
審査環境
- 審査デバイス: ViveFocusVisionで審査実施
- 審査時プレイ人数: 1~4人での同時プレイを想定
WeavedFloorとは?
ResoniteとLBEをつなぐためのシステムです。コンテンツ側は、スペースの中心点をWeavedFloorTargetというタグをSlotにつければOKです。
📋 参加ルール
- アセット明記: 使用したアセットを明記すること
- チーム構成: メンバー数に制限なし
- 現地参加: 現地に来れなくても参加可能
- システム使用: LBEのシステムを使用していること
- コンテンツ: 公序良俗に反しないこと
- 複数提出: 同じメンバーでの複数提出も可能
- 説明書: 遊び方がわかる簡単な説明書を添付(審査基準には含まない)
- プレイ人数: コンテンツ自体のプレイ人数に制限なし
🏆 審査について
審査員
近日公開予定
審査基準
お楽しみが2倍以上であること
賞品
受賞者には豪華景品を予定
🎨 コンテンツ分野
🔧 動作検証・サポート
検証方法
- オンライン検証: WeavedFloorシミュレートシステムを配布予定
- スタジオ検証: 希望が多ければ検証日を検討
コントローラー
- TouchControllerと同じボタン配置を採用予定
- TouchControllerノードでの取得可能性は検証中
❓ FAQ
Q: Vive持ってなくても大丈夫?
A: 大丈夫!
Q: 動作検証はどうすればいい?
A: オンラインでの検証が可能。WeavedFloorシミュレートシステムを配布予定。
📞 お問い合わせ
質問については、WeaverseLabのHPからお問い合わせください。
皆様の創造性あふれるコンテンツをお待ちしております!LBEとResoniteの新しい可能性を一緒に探求しましょう。